お母様の教え。
「いい?人は信用できないの、たとえ肉親でもね! 」まったくもってそのとおりと思っていた時が若い時ありましたwけっこう正論を言っているみたいですが、世の中そればっかじゃ駄目なんですよねw
鎌で草を刈るオハナ。おー怖っw
しかし頭の部分だけを刈取っても意味ないですよねw
ナコの下についたおはな。仲居の仕事をやることになったんですね。
敷居を踏んじゃイケナイのは本当に昔から謎でしたw波の間に止まっているのは有名な小説家。
何故、小説家って旅館出没率が高いのか?掃除してくれました。この時点で嫌な予感がしました。
おはなはかなり昔から料理が得意。しかし、ミンコにはありがた迷惑でした。
このキャラが最初からいきなり不人気になりそうで心配ですw
「女将を呼べ!」直木を取れるほどの原稿をなくした!原稿用紙が見つからなかったら宿泊費タダね~って当たり屋かよw
女将は何かを知っているのか?
お客第一なのにすぐに動かないようですね。
この小説家は、きっと過去に何回もなにか事件を起こしていると思います。トオルに頼まれて荷物運びのお手伝い。
原稿はいいのか?
「こんな時、最もダメージを与える言葉」
シ・ネ。この言葉一番ダメージありそうですよね。
某掲示板や某動画サイトでは酷いほど聞きますけどねw二人の嫌いなものを言え!
シネシネと言われ続けたり何も教えてくれないことに腹を立てたオハナ。
仕事の仕方を教えないのに怒られるのはたしかに理不尽ですよね~と、経験者の自分が言わせてもらいます(キリッゴミを捨てる場所を間違えたオハナ
あ……昨日の駄目小説家の原稿発見ですね☆
おはな柔らかく敏感なその部分に………続きを読みたまえ!そして現れた性犯罪者キタ━(゚∀゚)━!オハナの貞操ピンチか?
2話にして気になるところで切ってくれましたw
スポンサーサイト
テーマ : 花咲くいろは
ジャンル : アニメ・コミック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
今回、緒花を見ていますとだんだんと喜翆荘の人たちとも馴染んでいくことができているかのようで、視聴していtとても明るい気分になれました
人に思いやりを持ってフォローをしていったり、仕事においても指摘されながら1つ1つ解決していくところを見ていくことが...
凹んだりもするけど、とにかく前に前に進もうとする緒花。
雑用係でしばらくこき使われるかと思ったら、仲居見習いに。
菜子を教育係にしたのはいかにもばあちゃんらしい。
相変わらずキツキツですが、人付...
作家先生……
なんだか変に感動してしまいますね。
綺麗な情景の中で、青春時代ならではの淡い感情の流れを見ているだけで感動してしまう。
うぅ、年取ったなぁ。
小さな優しい復讐ですね。
子供の頃、最も悔しい事...
空気読めなくて結構。
見知らぬ街へ、見知らぬドキドキを求めてやってきた緒花でしたが
世界はどうにも彼女に冷たいようで
ただでさえ自分に無関心な親の元で生活してたと思ったら
間違いすら許してくれない更に厳しい新生活が待ってました。
頑張れば頑張る...
「本当は私 何したいんだろう――」
仲居の仕事する事になった緒花!
宿泊客の次郎丸の部屋を掃除した事で新たな問題発生w
今回からOPとEDがちゃんとつきましたね!
やっぱりこの作品で描かれ...
第2話 『復讐するは、まかないにあり』
ストーリーは…。
「従業員として働きながら高校に通うこと」と、祖母である四十万スイ(しじま・すい)から厳しく言われ、
スイが経営する温泉旅館“喜翆荘”で、...
第2話 『復讐するは、まかないにあり』
婆ちゃん凄ぇな…5時起きの緒花ちゃんより早く働いてるって
一体いつ寝てるんだろう……。
夜だってどうせ、他の連中より遅いんだろうし。
やることやってるヒトに言われたんじゃ、そりゃ“グウの音”も出ないわなぁ。
――ス...
無駄なやる気かぁ・・・。難しいなぁ。そのやる気が無駄が無駄じゃないかなんて判断できないよなぁ。ただ、あの草刈は無駄だったね(*´pq`)クスッ
緒花は、仕事をする為にここに来たわけじゃないのに、できない...
その時、緒花は…緒花の柔らかくあまりにも敏感なその部分に…
主人公・松前緒花は母一人子一人の家庭でまあなんとか暮らしていた。けど、親が夜逃げして祖母の温泉旅館に預けられて、そこで仲居として働かされることになり、緒花の人生は一変した。旅館の仕事とか...
「復讐するは、まかないにあり」
刈り取る!!! (っ`Д´)っ
母の教えを思い出した緒花 草を刈る姿がなんともこっけいww
頑張ろうとするほど人は自分の事を良く思わない… また民子に死ねと言われました…
仲居に回された緒花 そして仲居の...
花咲くいろは
#02 復讐するは、まかないにあり
855 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/04/10(日) 19:55:24.35 ID:2AEOe3mI0
面白かった
871 名前:風の谷の名無...
【復讐するは、まかないにあり !】
花咲くいろは 1 [Blu-ray]出演:伊藤かな恵ポニーキャニオン(2011-07-20)販売元:Amazon.co.jpクチコミを見る
もっと自分に期待が出来れば・・・
・花咲くいろは 第2話「復讐するは、まかないにあり」
今週は緒花が民子たちを強引に押し倒す場面がポイントでした。
終盤の展開(次郎丸さんが自分の書いたエロ小説を緒花に見られる場面で〆)もすごく気になりますし、こちらも早く来週になって欲しいですねぇ。
...
花いろ 第2話。
未熟ながらやる気いっぱいの緒花ですが、やはりその前途は多難で・・・。
以下感想
明け方から草刈に精を出す緒花、とりあえず自分にできることからやろうと
思って奮闘してるようだけど鎌を振り回すとか危なすぎる(苦笑)
旅館の仕事も理解できず何もできないと思われたくない…
なんとかし...
新人仲居! お前が犯人じゃないのか?
仕事を始めた緒花にさっそくトラブル勃発です。
名誉挽回できぬ、そのオチは……w
人と繋がりたい、いろはの物語。
その為に身体的にも精神的にも体当たりで臨んでいきます。
『誰かに期待しても、傷つくだけだ』
女将の怒り方に理不尽と怒る緒花ですが、早起きして草刈り。
ですが、刈り方が半端で、ちゃんとしていない仕事は邪魔とばっさり。
そして、今日から仲居として、先輩にあたる押水 ...
まかないで復讐とはこれいかに?(^^;
サブタイから興味魅かれますね。
女将の理不尽な叱り方に、むかっ腹な緒花。
言われる前に先に刈ってしまえとかヤケになってます…。
▼ 花咲くいろは 第2話「...
「誰かに期待しても、傷つくだけだ。だったら最初から期待なんて、しなけりゃいい。」by松前緒花
「緒花、いい?人は信用できないものなの。たとえ肉親でもね!人に頼っちゃダメ、自分だけを信じるの!!」...
いい?人は信用してはいけないのよ?
(C)花いろ旅館組合
緒花が民子と菜子と仲良くなろうとするお話です。
幼少の頃より料理をたしなんでおりますの。
というわけで、
「花咲くいろは」2話
KY少女の巻。
さあ、お前の嫌いな食べ物を教えろ。それで復讐するから。
仕返しとはつまり、そうすることでチャラ...
働く女の子は素敵です
2話になって、一気に面白くなりましたね。
単に暗いだけの話にならなくて、良かったかな。
これは先の展開が楽しみですよ、
突然の夜逃げ、突然の告白、そして突然の別れ――。
今までとは違う自分...
花咲くいろはの感想です。
何かハラハラするな(笑)
OP「ハナノイロ」やっぱりおもしろい!
個人的には今期1番だと思いますよ。
花咲くいろは 第2話 「復讐するは、まかないにあり」
この表情の考察が今回の感想のメインテーマです。
思っていた以上に素晴らしい作品ですね!
Hazy(初回限定盤)(DVD付)(2011/05/11)スフィア商品詳細を見る
花咲くいろはですが、松前緒花は母親から他人は裏切るので信じるなと教えられています。授業参観日に行かなかった言い訳ですが、緒花は腹いせとして母親の嫌いなブロッコリーを大量に入れたオムレツを作り、ケチャップで「ママきらい」のメッセージまでつけています。
緒...
花咲くいろは、2話。
・・・全体を通して・・・
母親、何教えてるんだw
刈り取るってw
確かに、人を信じてはいけないというのは当たってはおりますが、1人はやっぱりねえ。
時には頼りたい時、人を信じたい時ってのはあるものです。
波の間の掃除を勝手...
「復讐するは、まかないにあり」
祖母が女将を務める旅館で働き始めた緒花。祖母の言うことは納得出来ないものの、とにかく、やる気は溢れる。母との生活で学んだ「他人は信用しない」を胸に……
やる気は...
他人に期待出来ない人は、自分にも期待が出来ない♪
誰かを信用したって、頼ったってぃいじゃん♪
だって、温かいし♪お互い幸せになれるなら嬉しいじゃん♪
「Yes!! 刈り取る」
とりあえずやってみちゃうか
誰かに期待しても傷つくだけだ… 小学生の頃、散々期待させといて皐月が授業参観に来なかった時以来 そう思うようになった緒花。 だったら最初から期待なんてしなければいい 皐月にその事で文句を言ったら、人はたとえ肉親でも信用できないもの 頼っては駄目だ、自分だけ?...