DOG DAYS 4話「突撃!姫様奪還戦!!」感想。
姫が拐われたところで終わってましたね。
エクレール「このどあほうがぁあああ!!」
宣戦布告のルールを教えていなかったせいでこうなってしまった。
もし受けていなかったらどうなっていたのでしょうかね?
あの流れから、勝負を受けるのが自然でしたよね(^_^;)
エクレール「このどあほうがぁあああ!!」
宣戦布告のルールを教えていなかったせいでこうなってしまった。
もし受けていなかったらどうなっていたのでしょうかね?
あの流れから、勝負を受けるのが自然でしたよね(^_^;)
![]() | DOG DAYS 1 【完全生産限定版】 [Blu-ray] (2011/07/27) 宮野真守、堀江由衣 他 商品詳細を見る |
姫の心配より、コンサートが開催されないか心配する所、特に緊張感がない人達なんだと思いましたw
しかし、コンサートという目的はこのアニメ…いや、この国では重要な意味があるようですね。
拉致した方は接待体制は抜群のようです。
監禁というより軟禁ですね。
なんだ、色々イタズラとかヤらないのか?(←コラ)
今回は砦攻め。
時間がないので正面突破。
弓で撃退されそうですが、リコッタの無敵砲台で長距離遠隔射撃開始です。
遠隔射撃は歩兵にとって痛いですね。
戦では砲術師のリコッタのようです。とても似合っている職ですよねw
しかしあの発砲だと味方に当たっていますよねw
そこら辺は主人公補正なんですね?
しかし、近づかれて歩兵に囲まれるとなにもできずにヤラれます。
4人で囲っていたぶるんですよね~(←コラ)
場内に入ったシンクとエクレールと
「フハハハハハ……」
アナゴさん!?(←コラ)
現れたのはゴドウィン将軍。
若本さん相変わらずノリノリですね(≧∇≦)b
「ガキ共、この土壇場で楽しいやり取りしてんじゃねー」
どう見ても嫉妬ですねwありがとう(ry
そして激しく同意しました。
エクレールとシンクはいい夫婦になる予感がしました。
エクレールが暴力的なのはまだツンんだから仕方ないけど、これからデレデレするシーンを期待しましょう。
ビスコッティ騎士団の騎士団長。ブリオッシュ・ダルキアン。
日笠さんキタ━(゚∀゚)━!
相変わらず刀を持つキャラが似あってますね(←コラ)
リコッタが再び爆弾を持って入場。
そういえばこういう主役級のヒロインは、殺られても猫にならないのですかね?
中に突入したシンクは遂にボスのガヴルと槍と棒で勝負。
一本道・乗り物に乗った槍騎士……下にエネルギーカウンターとステータスと脳裏に浮かびました。
いっそ、そういう演出があってもいいですよねw
乗り物に降りて戦いも、来週するのでしょうかね?
さっきから言っているのはファイアーエムブレムの話です。
知らない人はググッてくださいw
しかし、コンサートという目的はこのアニメ…いや、この国では重要な意味があるようですね。
拉致した方は接待体制は抜群のようです。
監禁というより軟禁ですね。
なんだ、色々イタズラとかヤらないのか?(←コラ)
今回は砦攻め。
時間がないので正面突破。
弓で撃退されそうですが、リコッタの無敵砲台で長距離遠隔射撃開始です。
遠隔射撃は歩兵にとって痛いですね。
戦では砲術師のリコッタのようです。とても似合っている職ですよねw
しかしあの発砲だと味方に当たっていますよねw
そこら辺は主人公補正なんですね?
しかし、近づかれて歩兵に囲まれるとなにもできずにヤラれます。
4人で囲っていたぶるんですよね~(←コラ)
場内に入ったシンクとエクレールと
「フハハハハハ……」
アナゴさん!?(←コラ)
現れたのはゴドウィン将軍。
若本さん相変わらずノリノリですね(≧∇≦)b
「ガキ共、この土壇場で楽しいやり取りしてんじゃねー」
どう見ても嫉妬ですねwありがとう(ry
そして激しく同意しました。
エクレールとシンクはいい夫婦になる予感がしました。
エクレールが暴力的なのはまだツンんだから仕方ないけど、これからデレデレするシーンを期待しましょう。
ビスコッティ騎士団の騎士団長。ブリオッシュ・ダルキアン。
日笠さんキタ━(゚∀゚)━!
相変わらず刀を持つキャラが似あってますね(←コラ)
リコッタが再び爆弾を持って入場。
そういえばこういう主役級のヒロインは、殺られても猫にならないのですかね?
中に突入したシンクは遂にボスのガヴルと槍と棒で勝負。
一本道・乗り物に乗った槍騎士……下にエネルギーカウンターとステータスと脳裏に浮かびました。
いっそ、そういう演出があってもいいですよねw
乗り物に降りて戦いも、来週するのでしょうかね?
さっきから言っているのはファイアーエムブレムの話です。
知らない人はググッてくださいw
スポンサーサイト