そふてにっ 第6話「つーぺあっ」 感想
遂に“そふてにっ”初のまともな試合の始まりです。(←コラ)
「何故今まで試合に出なかったのか?」
それは負けたくなかったからだそうです……えっ? ここ笑うところですよね?
そして、全国チャンプのミッシーが許可を出したのは、試合に自信があるから。
たぶん、負けさせて経験を積ませたいという意味だと普通思うのですけどね(^_^;)
「何故今まで試合に出なかったのか?」
それは負けたくなかったからだそうです……えっ? ここ笑うところですよね?
そして、全国チャンプのミッシーが許可を出したのは、試合に自信があるから。
たぶん、負けさせて経験を積ませたいという意味だと普通思うのですけどね(^_^;)
![]() | そふてにっ 第1巻 〈初回限定版〉 [Blu-ray] (2011/06/22) 伊藤かな恵、喜多村英梨 他 商品詳細を見る |
逆サイドに届きそうな弾を振っておき、逆サイドにまた届きそうな球を返して前衛がスマッシュ。
相手は戦略的で…普通ですね(←コラ)
「アスナ、足を魅せつけろ!」
ギャラリーを骨抜きにするほどの魅力的な足のようです。
すごい絵が今入りましたねw
自分が思うに“女豹”は露出が大事だと思うんですよ?
相手をメロメロにする意味で(キリッ
コトネは意識しすぎて本能を忘れている。
普通本能より、意識したプレーが要求される気がするんですけどねw
チアガールの中にチトセを越えるメロンが二つありましたw
先生、暇なんですかね?
それと、巨乳に見えたのは恐らく先生が着ていたユニホームがきついんですよねw
スミノのネット越しのスマッシュ!
明らかに顔面を狙ったスマッシュですねw
顔面に食らっていたらその場で大乱闘だ!
って、現役時代は自分よくやりましたw
相手としてはわざとでなくても、あれを食らっていたら地味に痛いですからねw
勝負の結果はファイナルまで行って負けたようです。
何だかんだいって日々練習の成果が出たといっていいでしょうかね?
レオ(男の娘)登場。
女装してまでアスナ側に付きたかったようです。
どうでもいいけど似合ってます。そのままヒロイン化してほしいですねw
チトセの秘密兵器とは?
とっても大きなラケットでした。
大リーグ養成ラケットですねわかります(キリッ
一体どのくらい重量あるんでしょうかね? 気になるところ…
「七色のアレ!」
相手のあづにゃんはとっても色っぽい技を繰り広げました。
あれと代名詞言ってますが、恐らくここでは“ボール”のことを言ってるのでしょうかね?
そしてあづにゃんは7つのボールを投げたのでしょうかね?
クルスは7つのボールを打ち返しましたが、チトセはラケットで壁状態にw
この試合って審判居ないんですねわかります。
次の試合は何故かレオがアスナとやりたいがために出場。
エリザベスが残ってますよねw
相手の選手は芸能人らしいほど背が高くて大きい人。
「スゴク……オオキイデス」
素で言ってるのでしょうかね? 元ネタ知って言ってるのか? 気になるところ…
しかし、カツラが外れてそのまま試合終了w
謀反を起こしたレオは、昔なら処刑ものか子孫に影響するレベルですが、今回はバスで引きずる刑のようです。
十分処刑レベルですね(^_^;)
今回、テニスをやってくれてありがとう!
ソフトテニスをやっていた身としては、大変面白い回になりました。
またテニスをやりたくなりました。
ありがとう! そふてにっ!
相手は戦略的で…普通ですね(←コラ)
「アスナ、足を魅せつけろ!」
ギャラリーを骨抜きにするほどの魅力的な足のようです。
すごい絵が今入りましたねw
自分が思うに“女豹”は露出が大事だと思うんですよ?
相手をメロメロにする意味で(キリッ
コトネは意識しすぎて本能を忘れている。
普通本能より、意識したプレーが要求される気がするんですけどねw
チアガールの中にチトセを越えるメロンが二つありましたw
先生、暇なんですかね?
それと、巨乳に見えたのは恐らく先生が着ていたユニホームがきついんですよねw
スミノのネット越しのスマッシュ!
明らかに顔面を狙ったスマッシュですねw
顔面に食らっていたらその場で大乱闘だ!
って、現役時代は自分よくやりましたw
相手としてはわざとでなくても、あれを食らっていたら地味に痛いですからねw
勝負の結果はファイナルまで行って負けたようです。
何だかんだいって日々練習の成果が出たといっていいでしょうかね?
レオ(男の娘)登場。
女装してまでアスナ側に付きたかったようです。
どうでもいいけど似合ってます。そのままヒロイン化してほしいですねw
チトセの秘密兵器とは?
とっても大きなラケットでした。
大リーグ養成ラケットですねわかります(キリッ
一体どのくらい重量あるんでしょうかね? 気になるところ…
「七色のアレ!」
相手のあづにゃんはとっても色っぽい技を繰り広げました。
あれと代名詞言ってますが、恐らくここでは“ボール”のことを言ってるのでしょうかね?
そしてあづにゃんは7つのボールを投げたのでしょうかね?
クルスは7つのボールを打ち返しましたが、チトセはラケットで壁状態にw
この試合って審判居ないんですねわかります。
次の試合は何故かレオがアスナとやりたいがために出場。
エリザベスが残ってますよねw
相手の選手は芸能人らしいほど背が高くて大きい人。
「スゴク……オオキイデス」
素で言ってるのでしょうかね? 元ネタ知って言ってるのか? 気になるところ…
しかし、カツラが外れてそのまま試合終了w
謀反を起こしたレオは、昔なら処刑ものか子孫に影響するレベルですが、今回はバスで引きずる刑のようです。
十分処刑レベルですね(^_^;)
今回、テニスをやってくれてありがとう!
ソフトテニスをやっていた身としては、大変面白い回になりました。
またテニスをやりたくなりました。
ありがとう! そふてにっ!
スポンサーサイト