星空へ架かる橋 第12話 「夜空に架かる星の橋」 感想
御神役の字が男神なのか御神なのかよく分かりませんでした。
ハチが先程からうっとうしですねw
あれってスズメバチですよね? もじもじおっかながっていたり、話している場合ではないでしょw
「お兄ちゃん、おだねってなに?」
歩きゅんってまだ第一次成長期に入っていないんですかね?(←コラ)
ハチが先程からうっとうしですねw
あれってスズメバチですよね? もじもじおっかながっていたり、話している場合ではないでしょw
「お兄ちゃん、おだねってなに?」
歩きゅんってまだ第一次成長期に入っていないんですかね?(←コラ)
![]() | 星空へ架かる橋 1 [Blu-ray] (2011/07/06) 浅沼晋太郎、中村繪里子 他 商品詳細を見る |
ひこにゃんレースは告白するイベント。
伏線回収がさりげなくて良いですね。
だとするとあの1着の女の子と結ばれるのですか?
衣装合わせには取材班も参上。
男子に売り付けるのが目的のようです。
衣装合わせ後ではなく、衣装合わせしている途中の写真を売り付けるのですねわかります。
つむぎ「初、ちょっとここに座れやあ~」(←コラ)
初とツムギの会話。
一馬は今までお兄ちゃんと思っていた。しかし、そう思わなくなってきた。一馬のことを思うとドキドキする……
そ れ は 恋 で す ね (キリッ
誰でも分かりますねw
しかし、初は“好き”と分かっているけど心の中で否定しているようです。
その原因がよく分かりませんが、もしかしたら、1話でキスをしたのが原因なんですかね? いや、それを認めたくないからあえて否定していたのかも知れませんね。
「どうして初を可愛いと言わなかった?」
言える訳がない。きっと二人っきりなら言っていたのかも(^_^;)
「自分で言わなくちゃいけなかった、伝えたい気持ちがあるなら伝えたほうがいい」
結局、お互いにフラグがたっていても、一線を越えることを躊躇っていたせいでギクシャクがずっと続いていたのですね。
「思いを込めて言葉にして、相手に伝える事で真実になる」
言葉というのが如何に大事なものを教えてくれましたね。
言葉には魂が宿っていると言われているように、行動を起こすには言葉というコミュニケーションツールは必須です。
朝露で集めた汁で草書体を書くまどか。
朝露がなかったらどうするつもりなんでしょうかね? 地味に気になりました。
「おなかが痛い!」
突然の仮病…もとい、腹痛を起こしたツムギ。
役回りされたのは初でしたね。
そして本番。橋に向かい合った二人。
相手が初と分かった一馬は動揺。書いてある文も
“俺は初のことが好きだ”
そう書いてありました。
何たる茶番! 何たるやらせ!
しかし、そこがいい! 二人の答えはもう決まっているのだから、回りが大きな壁を押してやったのですね。
「俺は初のことが好きだ~!」
返事は?
「私も好き!」
この場の大勢が祝福した。視聴者的にもすっきりしたシメだったと思います。
「私達、振られちゃいましたね~」
達…数々の女の子をフッて、その中から女の子を選んで結ばれる。
これぞ、イケメンのみぞ知る世界ですね。
まとめ。
終わって見ればいい作品でしたね。
某アニメの~ルートに戻る的なこともやらずに初ルートで安定でした。(←コラ)
昨今、ギャルゲーアニメは多々あっても、一つに絞るアニメは珍しくなりましたね。
個人的には、振られた二人がリベンジをするべく“ヤンデレ化”するOVAを希望しますw
スタッフの皆さんお疲れさまでした。
伏線回収がさりげなくて良いですね。
だとするとあの1着の女の子と結ばれるのですか?
衣装合わせには取材班も参上。
男子に売り付けるのが目的のようです。
衣装合わせ後ではなく、衣装合わせしている途中の写真を売り付けるのですねわかります。
つむぎ「初、ちょっとここに座れやあ~」(←コラ)
初とツムギの会話。
一馬は今までお兄ちゃんと思っていた。しかし、そう思わなくなってきた。一馬のことを思うとドキドキする……
そ れ は 恋 で す ね (キリッ
誰でも分かりますねw
しかし、初は“好き”と分かっているけど心の中で否定しているようです。
その原因がよく分かりませんが、もしかしたら、1話でキスをしたのが原因なんですかね? いや、それを認めたくないからあえて否定していたのかも知れませんね。
「どうして初を可愛いと言わなかった?」
言える訳がない。きっと二人っきりなら言っていたのかも(^_^;)
「自分で言わなくちゃいけなかった、伝えたい気持ちがあるなら伝えたほうがいい」
結局、お互いにフラグがたっていても、一線を越えることを躊躇っていたせいでギクシャクがずっと続いていたのですね。
「思いを込めて言葉にして、相手に伝える事で真実になる」
言葉というのが如何に大事なものを教えてくれましたね。
言葉には魂が宿っていると言われているように、行動を起こすには言葉というコミュニケーションツールは必須です。
朝露で集めた汁で草書体を書くまどか。
朝露がなかったらどうするつもりなんでしょうかね? 地味に気になりました。
「おなかが痛い!」
突然の仮病…もとい、腹痛を起こしたツムギ。
役回りされたのは初でしたね。
そして本番。橋に向かい合った二人。
相手が初と分かった一馬は動揺。書いてある文も
“俺は初のことが好きだ”
そう書いてありました。
何たる茶番! 何たるやらせ!
しかし、そこがいい! 二人の答えはもう決まっているのだから、回りが大きな壁を押してやったのですね。
「俺は初のことが好きだ~!」
返事は?
「私も好き!」
この場の大勢が祝福した。視聴者的にもすっきりしたシメだったと思います。
「私達、振られちゃいましたね~」
達…数々の女の子をフッて、その中から女の子を選んで結ばれる。
これぞ、イケメンのみぞ知る世界ですね。
まとめ。
終わって見ればいい作品でしたね。
某アニメの~ルートに戻る的なこともやらずに初ルートで安定でした。(←コラ)
昨今、ギャルゲーアニメは多々あっても、一つに絞るアニメは珍しくなりましたね。
個人的には、振られた二人がリベンジをするべく“ヤンデレ化”するOVAを希望しますw
スタッフの皆さんお疲れさまでした。
スポンサーサイト