QMA検定試験のラノベ検定動画アップしました、深夜アニメ見ている人にとって簡単? 初音ミクACの録画機復活! トラバ第1227回「明日から7月!夏は何する?」【日記】
QMA検定試験はライトノベル検定と中部・北陸検定。
という訳でやりました。
動画をアップしましたので参考にしてください。
題して「QMA8ラノベ検定でSランクを取るまでプレイするのをやめない!」
【ニコニコ動画】第1回 QMA8ラノベ検定でSランクを取るまでプレイするのをやめない!
はい、第一回ではSランク取れませんでしたー。ワーぱちぱち。
でもね、取れそうなんですよねw
がんばるぞー!
そして、あそびにいくヨの問題がやたら出ていた件についてw
クイズマジックアカデミークロニクル 発売!

QMAの本はかなり稀なのでそんなにたまってないですが、この本、なんと言ってもでかいw
QMA1から8までの様々な設定資料や、6ぐらいからあったCGやイベントの内容。
すべて入っていますね。
ちなみに値段は3500円w高いです。
吉岡英一先生書き下ろしのピンナップが付いているのがかなり魅力ですかね。
というか、この本4件回ったんですが全然なくて、在庫切れが多い店多々ww
やっとこさ近所のデパート“スマーク”の店内の本屋で一日遅れで一冊だけ入荷することが分かり予約。
今日に至るわけですよ。
しかし総集編の本でなく8だけの本でよかったのでは?
たしか一番最初に出した本も似たような内容……ゲフンゲフン
そんなことより、QMAの漫画続編出して欲しい物ですね。
アニメも2本で終わっちゃったし……もっと広げて欲しい!(キリッ
ラブプラスARCADEやりました。
スマーク店内のゲーセンに3台ずつ(メダルとゲーム)置いてありました。
そしてやってわかった。
アレは恥ずかしいわw
ゲムの内容ですが、メダルゲームの方は100円を入れて10枚にするか、メダルを直接入れるかでゲームスタート。
プロフィール等入力して升目の上を歩いてイベント発生させるゲームです。
タダ、100円だけだと全くゲームにならないのが特徴ですねw
あれは100円だけだとものの数十秒で終わる場合もありますw
とりあえず、そのゲーム性がいまいちでしたね。
まぁ、メダルゲームの方はギャンブルですからね。しょうがないとは思いますけど。
一方。100円でミニゲームを楽しみ方は結構良かったです。
200円入れればプリントアウトが利用できるのでおそらく皆さん200円入れると思います。
ミニゲームは侮るとかなり難しい物がありましたw
ルールをよく確認したほうがいいのもあります。
プリントアウトしたのは上の写真の下の方にありますけど、結構小さいものです。
かなり種類があるそうですw プリントアウトとは考えましたよね。
インクの心配だけですからね。
といった感じで、ラブプラスARCADEはそこそこ面白いかなーぐらいでした。
並に名前も読んでくれますが、公開処刑になる可能性大なので、少し工夫して読んでもらったほうがいいかもしれませんね。
今日のトラバテーマ「明日から7月なにする?」
別に……(←コラ)
7月になろうと6月の暑さは変わらないでしょうねw
というか、7月から小麦がまた値上げするそうです。
パンとか……そういえばマックの値段が上がっていたのがやっと納得しましたw
もう、どんどん悪化する一方ですね。
日記
群馬南部は晴れとか雨。
あー、一日休みは早いものだw
もう明日っから夜勤です。
サマータイムとかの性で日曜が普通にないw
J( 'ー`)し「えっと…、ゆうくんに頼まれたのは 『まんがタイム』…何だったかしら…?」 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
まんがタイムの出版数って世界一なんですかねw
たしかに多いですよね。
ちなみにキラシナが毎月買っているのは「まんがタイムきらら」と「まんがタイムきららキャラット」です。
フォワードもいいのですが、アレだけ種類があるとお金がね~
痛いニュース(ノ∀`) 「ファン800人が羽田で歓迎」のチャン・グンソク 実際は「謝礼2000円」の応募者100人だった - ライブドアブログ
コレ自分はテレビで見て「大人気だなw」とか言ってました。
ガチで桜だって言うのはこの記事を見てから……マジですか……。
暇だったら参加したかったな~(←コラ)
大橋のぞみちゃんのパン○画像がネットにうpされている件 しかも毛も見えてる・・・ - 痛い信者(ノ∀`)
くそっ………分かっていたけど開いてしまった………分かっていたんだ……決してパン2を期待したわけじゃないんだ! そんなスレタイだったら面白そうじゃないか? だらか開いたんだ! 自分は決してやましいことがあったわけじゃ(ry
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(#゚Д゚)見苦しいぞ!」
クイズマジックアカデミークロニクル
という訳でやりました。
動画をアップしましたので参考にしてください。
題して「QMA8ラノベ検定でSランクを取るまでプレイするのをやめない!」
【ニコニコ動画】第1回 QMA8ラノベ検定でSランクを取るまでプレイするのをやめない!
はい、第一回ではSランク取れませんでしたー。ワーぱちぱち。
でもね、取れそうなんですよねw
がんばるぞー!
そして、あそびにいくヨの問題がやたら出ていた件についてw
クイズマジックアカデミークロニクル 発売!

QMAの本はかなり稀なのでそんなにたまってないですが、この本、なんと言ってもでかいw
QMA1から8までの様々な設定資料や、6ぐらいからあったCGやイベントの内容。
すべて入っていますね。
ちなみに値段は3500円w高いです。
吉岡英一先生書き下ろしのピンナップが付いているのがかなり魅力ですかね。
というか、この本4件回ったんですが全然なくて、在庫切れが多い店多々ww
やっとこさ近所のデパート“スマーク”の店内の本屋で一日遅れで一冊だけ入荷することが分かり予約。
今日に至るわけですよ。
しかし総集編の本でなく8だけの本でよかったのでは?
たしか一番最初に出した本も似たような内容……ゲフンゲフン
そんなことより、QMAの漫画続編出して欲しい物ですね。
アニメも2本で終わっちゃったし……もっと広げて欲しい!(キリッ
ラブプラスARCADEやりました。
スマーク店内のゲーセンに3台ずつ(メダルとゲーム)置いてありました。
そしてやってわかった。
アレは恥ずかしいわw
ゲムの内容ですが、メダルゲームの方は100円を入れて10枚にするか、メダルを直接入れるかでゲームスタート。
プロフィール等入力して升目の上を歩いてイベント発生させるゲームです。
タダ、100円だけだと全くゲームにならないのが特徴ですねw
あれは100円だけだとものの数十秒で終わる場合もありますw
とりあえず、そのゲーム性がいまいちでしたね。
まぁ、メダルゲームの方はギャンブルですからね。しょうがないとは思いますけど。
一方。100円でミニゲームを楽しみ方は結構良かったです。
200円入れればプリントアウトが利用できるのでおそらく皆さん200円入れると思います。
ミニゲームは侮るとかなり難しい物がありましたw
ルールをよく確認したほうがいいのもあります。
プリントアウトしたのは上の写真の下の方にありますけど、結構小さいものです。
かなり種類があるそうですw プリントアウトとは考えましたよね。
インクの心配だけですからね。
といった感じで、ラブプラスARCADEはそこそこ面白いかなーぐらいでした。
並に名前も読んでくれますが、公開処刑になる可能性大なので、少し工夫して読んでもらったほうがいいかもしれませんね。
今日のトラバテーマ「明日から7月なにする?」
別に……(←コラ)
7月になろうと6月の暑さは変わらないでしょうねw
というか、7月から小麦がまた値上げするそうです。
パンとか……そういえばマックの値段が上がっていたのがやっと納得しましたw
もう、どんどん悪化する一方ですね。
日記
群馬南部は晴れとか雨。
あー、一日休みは早いものだw
もう明日っから夜勤です。
サマータイムとかの性で日曜が普通にないw
J( 'ー`)し「えっと…、ゆうくんに頼まれたのは 『まんがタイム』…何だったかしら…?」 【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)
まんがタイムの出版数って世界一なんですかねw
たしかに多いですよね。
ちなみにキラシナが毎月買っているのは「まんがタイムきらら」と「まんがタイムきららキャラット」です。
フォワードもいいのですが、アレだけ種類があるとお金がね~
痛いニュース(ノ∀`) 「ファン800人が羽田で歓迎」のチャン・グンソク 実際は「謝礼2000円」の応募者100人だった - ライブドアブログ
コレ自分はテレビで見て「大人気だなw」とか言ってました。
ガチで桜だって言うのはこの記事を見てから……マジですか……。
暇だったら参加したかったな~(←コラ)
大橋のぞみちゃんのパン○画像がネットにうpされている件 しかも毛も見えてる・・・ - 痛い信者(ノ∀`)
くそっ………分かっていたけど開いてしまった………分かっていたんだ……決してパン2を期待したわけじゃないんだ! そんなスレタイだったら面白そうじゃないか? だらか開いたんだ! 自分は決してやましいことがあったわけじゃ(ry
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(#゚Д゚)見苦しいぞ!」
クイズマジックアカデミークロニクル
こんにちは!FC2ブログトラックバックテーマ担当ほうじょうです。今日のテーマは「明日から7月!夏は何する?」です。皆様、ご存知ですか。6月は今日で終わりだということを……明日から7月であるということを……1年の半分が今日で終了したということを……というわけで明日から7月夏らしい数字になってまいりました。各地でも既に猛暑日を記録...
トラックバックテーマ 第1227回「明日から7月!夏は何する?」
スポンサーサイト