ロウきゅーぶ! 第2話 【小さな少女の願い】 感想
男子バスケ部と勝負!
そのためにコーチをつけたんですね。
「あいつらのやっていることは遊びだ!」
男子部が勝てば6日と女子バスケ廃部。
男子が有利な上に、条件も男子が有利ですよね。
チョット大人気ないなとも思いましたね。
いや、大人気ないというより、強いものとして情け無いかな?
そのためにコーチをつけたんですね。
「あいつらのやっていることは遊びだ!」
男子部が勝てば6日と女子バスケ廃部。
男子が有利な上に、条件も男子が有利ですよね。
チョット大人気ないなとも思いましたね。
いや、大人気ないというより、強いものとして情け無いかな?
![]() | ロウきゅーぶ! 1 【初回生産限定版】 [Blu-ray] (2011/09/28) 花澤香菜、井口裕香 他 商品詳細を見る |
「君たちを勝たす方法がない!」
男子バスケ部のコたちの考えを鵜呑みにしてしまったスバル。
こういっちゃなんですが、男子バスケ部の男の子たちは完全に練習できないことを他責にしていますよね。子供に自責思考を求めてもしょうがないですけどね。
体育館が使えなければ、基礎トレーニングや別の場所での練習。
自分たちで練習するなど方法はいくらでもあります。
もしかしたら、体育館を取られたくないという1つの目標なのかもしれませんね。
「気になる子いたんでしょ、その子も見捨てちゃうの?」
気になるというのはお気に入りのあの子ですね?(←マテ)
最初はみんなへたくそ、大事なのはやりたいという情熱。
いいこと言いますね。
ゲーセンでも初心者に対して「下手くそ」って言ったり「下手ならやるな」などの暴言をよく耳にします。
下手くそという人も最初は下手だった。
みんな0歳から人生をやっているはずです。最初は下手なのは当然。
たとえ継続してうまくならなくても、大事なのはやり続けることですね。
“継続は力なり”この言葉であってますね?
「トモカ、家こないか?」
二人乗りでイケナイコト………主人公ロリが加速しますね。
家にゴールがある人って稀だと思うのですがどうでしょうか?
「私と1対1の勝負してください!」
ジャンプ禁止、1点決められたらスバルの負け。
スバルの動きはプロの動きでしたね。
中学生の動きじゃない!
その強さと情熱が周りからウザがられたようですね。
神のみにこんなキャラいましたねw
今のバスケ部以外はやらない!
移動するということは現実から逃げるということ。もしかしたら、現実逃避(逃走)したくなかったのかもしれませんね。
シャワーまでお借りしてすみません。
おいマテ。何でそのシーンをカットしたのだ!
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
「俺が(バスケを)守ってやる!」
告白キタ━(゚∀゚)━!(←コラ)
次回から女子バスケはどう成長するのかが見物ですね。
男子バスケ部のコたちの考えを鵜呑みにしてしまったスバル。
こういっちゃなんですが、男子バスケ部の男の子たちは完全に練習できないことを他責にしていますよね。子供に自責思考を求めてもしょうがないですけどね。
体育館が使えなければ、基礎トレーニングや別の場所での練習。
自分たちで練習するなど方法はいくらでもあります。
もしかしたら、体育館を取られたくないという1つの目標なのかもしれませんね。
「気になる子いたんでしょ、その子も見捨てちゃうの?」
気になるというのはお気に入りのあの子ですね?(←マテ)
最初はみんなへたくそ、大事なのはやりたいという情熱。
いいこと言いますね。
ゲーセンでも初心者に対して「下手くそ」って言ったり「下手ならやるな」などの暴言をよく耳にします。
下手くそという人も最初は下手だった。
みんな0歳から人生をやっているはずです。最初は下手なのは当然。
たとえ継続してうまくならなくても、大事なのはやり続けることですね。
“継続は力なり”この言葉であってますね?
「トモカ、家こないか?」
二人乗りでイケナイコト………主人公ロリが加速しますね。
家にゴールがある人って稀だと思うのですがどうでしょうか?
「私と1対1の勝負してください!」
ジャンプ禁止、1点決められたらスバルの負け。
スバルの動きはプロの動きでしたね。
中学生の動きじゃない!
その強さと情熱が周りからウザがられたようですね。
神のみにこんなキャラいましたねw
今のバスケ部以外はやらない!
移動するということは現実から逃げるということ。もしかしたら、現実逃避(逃走)したくなかったのかもしれませんね。
シャワーまでお借りしてすみません。
おいマテ。何でそのシーンをカットしたのだ!
ドカッ! バキッ! グサッ!
トラバさん「(#゚Д゚)黙れ」
「俺が(バスケを)守ってやる!」
告白キタ━(゚∀゚)━!(←コラ)
次回から女子バスケはどう成長するのかが見物ですね。
スポンサーサイト